ななまんごせんえん
夜更けに冷凍してあった焼きおにぎりをレンジでチンして食べました。
確かにあっためすぎて表面が少々硬かったのです。
それにしたって、なんで噛む度にこんなにがりごりばりばりいってるんだ?
食べ終わって舌で前歯に触れてみると異様な感触。
・・・・・まさか。
慌てて鏡を見て愕然とする。
前歯欠けてんじゃんっっ!!!
歯食ったんじゃん!!!!
どーりですげークリスピーだったワケじゃんっっ!!
私の前歯は2本ぱかし、ラミネートベニアとゆーセラミックが表面だけにはりついておりまして、1本75000円するのです。
そのうちの1本が焼きおにぎりに負けました。
私は焼きおにぎりと一緒に75000円を食った訳です。
これを治すとゆー事は、また75000円の出費があるとゆー事なのですね。
2年しか持たなかったよ、ななまんごせんえん・・。
- 関連記事
- [2006/04/21 03:36]
- ごはん |
- トラックバック(0) |
- コメント(10)
- この記事のURL |
- TOP ▲

夜魚の成分
本日もネタ投下。
夜魚の成分は以下の様に分析されました。
夜魚の96%は微妙さで出来ています
夜魚の4%は理論で出来ています
そうか・・びみょーなのか・・
ちなみに本名での分析結果は
74%は覚悟で出来ています
14%は果物で出来ています
6%は言葉で出来ています
4%は成功の鍵で出来ています
2%は理論で出来ています
なんか、わかるよーなわからないよーな・・
皆様もおひとつどーぞ。
携帯からでも出来るらしいぞ。
http://seibun.nosv.org/
- 関連記事
- [2006/04/21 01:38]
- 戯言 |
- トラックバック(0) |
- コメント(7)
- この記事のURL |
- TOP ▲

- | HOME |